こんにちは、ばーしーです!
2019年4月8日、ついに待ちに待ったドラマ「ラジエーションハウス」が放送となりました!
ドラマ公開まで、誰が主題歌を歌うのかシークレットになっていて、予想合戦が盛り上がっていましたが、見事、原作漫画ファンの予想が的中しましたね♪
こちらの記事ではマンウィズが歌うドラマ「ラジエーションハウス」の主題歌「Remember me」の歌詞の意味や解釈について、まとめています。

目次
「ラジエーションハウス」のタイトルの意味やあらすじは?
ドラマタイトルにある「ラジエーション」とは「放射」「 放射物」「 放射線」という意味です。
番組予告での白衣で病院であることは分かりやすかったですが、どのような科が舞台なのかは、ちょっと分かりにくかったかもしれません。
医師を支える放射線科で巻き起こる物語。
我々の病気を見つけるのは、目の前にいる主治医だけではない――病の原因を探り、レントゲンやCTで病変を写し出す放射線技師、さらには、画像を読影(※レントゲンやCT、MRI、超音波、心電図などの検査によって得られた検査画像から診療上の所見を得ること)し、病気を診断する放射線科医という者たちがいる。彼らが身を置くのは放射線科、“ラジエーションハウス”! そこで働き、患者の病、ケガの根源を見つけ出す“縁の下のヒーロー”たちの戦いを描く!
あまりオモテには出てこない、縁の下の力持ちを主人公したドラマで、「グランドジャンプ」(集英社)で現在も連載中の同名コミックが原作。コミックスは7巻まで発刊しており、いま勢いのある人気漫画です。
https://twitter.com/radiation_2019/status/1096137017228849152
ラジエーションハウス主題歌のMAN WITH A MISSION「Remember me」歌詞の意味や解釈は?
ドラマのために書き下ろした主題歌は、ドラマが放送となる4日前の2019年4月4日に仕上がったようです。
ヤット本当ニ完成シタ、、、(「゚Д゚)「ガウガウ 4ヶ月掛カッタ、、、シカシ4日前、、、。
早クオ届ケシタイヨ。 pic.twitter.com/ZufQIZ1A4R
— MAN WITH A MISSION (@mwamjapan) April 4, 2019
MAN WITH A MISSIONが脚本を読み込み、主人公の思いやストーリーの意味が込められたものになっているはず。
ギリギリまで作品作りをしているところを見ると、歌詞には相当深い意味なども含まれていそうですね。
こちらは「Remember me」の発表時の、ベースのKamikaze Boyさんのコメントを原文から訳したものです。
原作漫画の連載の時から我々の楽曲「FLY AGAIN」にまつわるストーリーを展開して頂きまして、とても興奮しております。
感動的で繊細なドラマの世界観をより後押し出来るように、「Remember me」を書き下ろしました。
是非とドラマと一緒に楽しんでいただけると嬉しいです!
MAN WITH A MISSIONの曲は、英語が中心のものが多いですが、本作品は日本語中心の楽曲で、たった一つの真実を掴むためという、放射線科を舞台にしたドラマのストーリーが反映されてますね。
歌詞詳細などについては、情報公開次第、更新していきます。
曲名「Remember me」MAN WITH A MISSION
ラジエーションハウス主題歌のMAN WITH A MISSION「Remember me」に出演者のコメントは?
主題歌が発表され次第、出演者の方のコメントを掲載予定です。
ラジエーションハウス主題歌のMAN WITH A MISSION「Remember me」のPV・YouTubeは?
2019年5月27日、ついにMVが解禁となりました!
なぜラジエーションハウス主題歌をMAN WITH A MISSIONが担当?
原作漫画をよくご存知の方々には、マンウィズがドラマ主題歌を担当するのかは至極当たり前のような結果なのですが、原作漫画を知らない方は、月9主題歌がマンウィズ?と少しビックリかもしれません。
MAN WITH A MISSIONは頭はオオカミ、身体は人間という外見の究極の生命体5人で構成されるという設定のロックバンドで、ドラマの内容に合うアーティストなのか?と一瞬思ってしまうかもですが、めちゃめちゃ意味があるんですよね。
原作である漫画の第3巻から始まった「FLY AGAIN編」で、MAN WITH A MISSIONの「FLY AGAIN」の歌詞をそのまま掲載するなどのコラボレーションをしたことがありました。
昨日発売号ノグランドジャンプ
掲載サレテイル『ラジエーションハウス』トユー漫画ニ聞覚エノアル曲ト、見覚エノアルライブハウスガ登場スルヨ pic.twitter.com/L5sQrtn0g5
— MAN WITH A MISSION (@mwamjapan) May 4, 2017
そのため、今回主題歌をMAN WITH A MISSIONが担当することは、ファンの中では、主題歌が決定する前より、言わば定説のように語られていました。
https://twitter.com/mytown_street/status/1114017391413846018
そういえばラジエーションハウスの主題歌まだ出てないみたいだけど
ドラマ化するならあのエピソードのこともあるし
マンウィズ以外ありえないと思ってるよ— エビは透明になりたかった。 (@yumyum_shrimp) April 5, 2019
だってさ!4日前だしね?!
マンウィズだよね??
ちがう???
オオカミさん!違いますか??
ねえ??え?違うの??
ラジエーションハウスはマンウィズだよね?え?え?(主題歌の発表がまだだから動揺しまくり)— 結 和 ☺︎ (@basa__love_) April 4, 2019
ラジエーションハウス主題歌Remember me / MAN WITH A MISSIONの歌詞の意味・解釈は?まとめ
2019年4月8日に、ついに待ちに待ったドラマ「ラジエーションハウス」が放送となりました!
ドラマ公開まで、誰が主題歌を歌うのかシークレットになっていて、予想合戦が盛り上がっていましたが、見事、原作漫画ファンの予想が的中する結果に。
今回書き下ろしの主題歌と歌詞は、ドラマのストーリーにリンクしているはず。
今後の展開を示唆する歌詞は、ドラマの先を読む上では、重要なポイントとなりそうですね!

コメントを残す