この記事では、2019年11月30日(土)より名古屋市科学館で開催される「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物達」の、前売り券に関する情報についてご紹介しています。

目次
チームラボ名古屋市科学館の前売り券はいくら?いつまでどこで買える?
「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物達」の前売り券は以下のようになっています。
金額:一般: 1400円、高大生: 700円、小中生: 400円
販売期間:8月1日(木曜日)から11月29日(金曜日)まで
販売場所:名古屋市科学館ミュージアムショップ、セブンイレブン(セブンコード:078-392)、ローソン(Lコード:41819)、チケットぴあ(Pコード:992-416)、イープラスなど
前売り券は、当日券よりも100円安い価格となっています。
「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物達」は2019年11月30日(土)からスタートとなりますが、その前日の2019年11月29日(金)まで購入が可能のようです。
「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物達」詳細情報
「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物達」の詳細情報は以下の通りです。
会期: 2019年11月30日(土)~2020年2月16日(日)
会場: 名古屋市科学館(愛知県名古屋市中区栄2-17−1)
開館時間: 9:30〜17:00(最終入場は16:30)
夜間延長: 12月21日(土)~27日(金) 17:00~19:30(最終入場は18:30)
引用:https://www.team-lab.com/news/20190918_Nagoya
「花と共に生きる動物達」と「共同的な創造性、共創(きょうそう)」をコンセプトにした教育的なプロジェクトとなっており、以下の作品の展示が予定されています。
- 花と共に生きる動物達
- グラフィティネイチャー – 山と谷、レッドリスト
- すべって育てる! フルーツ畑
- 小人が住まうテーブル
- まだ かみさまが いたるところにいたころの ものがたり
- お絵かき水族館
- 光の森でオーケストラ
花と共に生きる動物達 / Animals of Flowers, Symbiotic Lives
グラフィティネイチャー – 山と谷、レッドリスト / Graffiti Nature – Mountains and Valleys, Red List
すべって育てる!フルーツ畑 / Sliding through the Fruit Field
小人が住まうテーブル / A Table where Little People Live
まだ かみさまが いたるところにいたころの ものがたり / Story of the Time when Gods were Everywhere
お絵かき水族館 / Sketch Aquarium
チームラボ名古屋市科学館はどこ?最寄り駅やオススメルートは?
「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物達」は名古屋市科学館で開催されます。
名古屋市科学館
最寄り駅としては、以下となります。
名古屋市交通局 地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」
最寄り駅としては「伏見駅」になりますが、「栄駅」からも徒歩圏内です。
栄で遊んでから、徒歩で向かうのも全然アリです。
「伏見駅」は「名古屋駅」から一駅ですが、「名古屋駅」から徒歩で向かうのは少しキツイかもしれません。
チームラボ名古屋市科学館の前売り券はいくら?いつまでどこで買える?|まとめ
2019年11月30日(土)より、名古屋市科学館で「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物達」が開催されます。
前売り券は当日券よりも100円安い金額が購入可能ですが、前売り券の購入は2019年11月29日(金)までとなっておりました。
開催場所である名古屋市科学館以外にも、セブンイレブン、ローソン、チケットぴあ、イープラスなどで購入が可能となっています。

コメントを残す