2019年12月1日放送の「坂上&指原のつぶれない店☆超話題!作業服の「ワークマン」に今ナゼか女性が殺到中!?」が話題ですね。
この記事では、ワークマンのレディース靴についてご紹介していきます。
目次
ワークマンのレディース靴・防寒/防寒ブーツが大人気!990円からでコスパ最強!
2019年12月1日放送の「坂上&指原のつぶれない店☆超話題!作業服の「ワークマン」に今ナゼか女性が殺到中!?」でも紹介がありましたが、ワークマンにはコスパが抜群の靴が多数揃っています。
ワークマンのアイテムは、楽天やAmazonでも購入が可能です。
もちろん店舗でご購入が可能ですが、ポイントをおトクに貯めたい方は楽天やAmazonからの購入がオトクですよね!
なかでも楽天のラインナップのほうが豊富なので、楽天で買えるオススメ人気商品をご紹介させていただきます。
防寒トレッドモック
|
防寒ブーツ ラークス
|
防寒ブーツ ケベック
|
ライト スリッポン
|
Wクッション キャンバスシューズ
|
コーデュロイ裏ボア スリッポン
|
PVC防水シューズ
|
SNS上では「ワークマン女子」というハッシュタグを始めとして、ワークマンの服を華麗に着こなす女子が多数いらっしゃいます。
ワークマンプラスのレディース靴でのコーディネートは?
たくさんの女性のみなさんが、ワークマンの靴を華麗に着こなしています。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ワークマン女子急増の理由は?
2019年12月1日放送の「坂上&指原のつぶれない店☆超話題!作業服の「ワークマン」に今ナゼか女性が殺到中!?」では、ワークマンがなぜここまで多くの方に受けているのかについて、掘り下げていました。
数年前までは、ワークマンで普段着を買う女性が、ここまで増えるなんて、全く想像できませんでしたね。
現在、ワークマンはデザイン性が高いコスパが良いアウトドアブランドとして認知されて、顧客を広げています。
しかし、数年前までは、作業服を売る店舗で、私達には縁のない店という認識を多くの方が持たれていたかと思います。
どの業種でも人材不足が叫ばれておりますが、特に「きつい」「汚い」「危険」の『3K』と言われる業界においては、その傾向が顕著であります。
そのような状況のなか、ワークマンは何とか風向きを変えるために、作業服をスタイリッシュ化するという方向で開発を進めていきました。
また、ワークマンは都市部ではなく、どちらかというと人口密度の低い地域で出店をしています。
そのようなエリアでは、洋服を買う店舗が少ないため、そのようなエリアの方たち向けにも、作業着を日常で使える服にすることで、購買層を拡大することができるのではないかと考えたようです。
そのような背景から、アウトドア色を強めていき、結果として、ワークマンはアウトドアの入門着としての地位を確立し、いつしかアウトドアに興味がない層からも支持され、今ではコスパの良い機能性の高い服を買うならワークマンだというブランド価値を確立されました。
ワークマンプラスのコスパ最強の靴にネットの声は
行こうみんなのワークマン!
スニーカー寒すぎて、防寒靴買ったら( ゚∀゚)ポゥ!!( ゚∀゚)ポゥ!!
— 川崎うば男@超初心者 (@ubao_kwsk) November 30, 2019
ワークマン、コスパ良すぎだろ。冬靴1900円と3900円のアウター買ったわ。仕事着だけど。
— マツヤマ コウジ (@Kingstonbeat) November 30, 2019
ワークマンで靴買ったけどマジでいいな
— 美子ちゃん (@mi_ko_chan_ick) November 30, 2019
ブーツみたいなのもある!カッコいい……workman製安全靴5足くらい買えるお値段(´・ω・`)
— ひでよし (@eientei1205) November 29, 2019
確かに最近はワークマンに若い女性のお客様が増えてきました、ユニクロにも対抗できるんじゃないか⁉️ #bayfmixp
— 靴ひもキャップ (@0Nmll) November 25, 2019
【ワークマンプラス】レディースおしゃれ靴のおすすめはコレ!防水防寒ブーツのコーデがかわいい!|まとめ
2019年12月1日放送の「坂上&指原のつぶれない店☆超話題!作業服の「ワークマン」に今ナゼか女性が殺到中!?」が話題となりました。
ワークマンの靴は990円からの圧倒的なコスパで、多くの女性たちの心を掴んでいるようでした。
今後も、デザイン性の高い、スタイリッシュなアイテムが登場するかと思います。
これからもワークマンに注目ですね!
コメントを残す