こんにちは、ばーしーです。
ついにこの日が来ましたね!
ドラクエGOと呼ばれていた、ドラクエのスマホを使った新作ゲームが、2019年6月3日に発表となりました!
『ドラゴンクエストウォーク』の公式ツイッターとなります。先ほど発表となりました「β版体験会」の詳しい情報は公式サイトからご確認ください。https://t.co/hhbCaRx9FB #DQウォーク
— ドラゴンクエストウォーク公式 (@DQWalk) June 3, 2019
やばいニオイしかないこの「ドラゴンクエストウォーク」。
詳細について、早速チェックしていきましょう!
目次
ドラクエGOこと「ドラゴンクエストウォーク」が発表!ゲーム内容はCMのようなAR系なの?
本日の発表前から、どんなゲームになるのか、ファンの中で色々と予想をされていましたが、その予想にかなり近いものだったんじゃないでしょうか。
以下は、ドラゴンクエストウォークの公式HPからの引用になります。
ドラゴンクエストウォークとは
スマートフォン向け位置情報ゲーム「ドラゴンクエストウォーク」は、ドラゴンクエストの世界と化した現実世界を、自らが主人公となって歩き、冒険を進めていく、新しい体験ができるRPGです。
フィールドを歩いて、街の人の話を聞きながらクエストを進める。
数々のモンスターを倒して成長し、装備を整え、さらなる強敵に挑む…
これまでのゲーム機のなかで体験してきた”ドラゴンクエスト”がついに現実の世界に飛び出します。さあ、ぼうけんにでかけよう。
めちゃめちゃそそられるコピーですね!
さらにCM動画が期待感を煽りまくっています!
こ、これは!
ドラゴンクエストウォークはAR(拡張現実)ゲームなのかよ!やばいじゃん!
と、かなり興奮した方も多かったと思いますが、CM動画はあくまで現実の世界にドラクエがやって来たことを訴求するためのもので、動画にあるようなAR的なゲームではないようです。
先日、マインクラフトアースの発表があったので、ドラゴンクエストウォークもそうなのかと思ってしまいましたが、ARではありません。
それでも、このドラゴンクエストウォークは、我々を虜にするドラクエならでは世界観とポケモンGO的な要素の掛け算で、やばいゲームであることは間違いなさそうです。
ドラゴンクエストウォークは令和生まれの新キャラ「スラミチ」がナビゲート!名前の由来は?
モンスターと戦い、経験値を獲得して、レベルアップするというこれまでのドラクエとリアルが融合し、日本全体がドラクエの世界になるという夢のようなゲーム。
この「ドラゴンクエストウォーク」をナビゲートしてくれる重要なキャラクターが「スラミチ」です。
スラミチかわいい
早くスラミチと一緒に冒険したい pic.twitter.com/ybFg1Bonmb— こぐまクマ (@kogumakumao) June 3, 2019
名前だけ聞くと、全く新しいキャラクターのような気もしますが、ドラクエと言えば欠かせない「スライム」です。
スライムがコンパスをぶら下げているこの「スラミチ」は、「スライム」と「道」が合体して「スラミチ」。みたいな。
プレイヤーの進むべき道を教えてくれる超重要なスライムです。
ドラゴンクエストウォークは倒したモンスターは「モンスターずかん」でコレクション!
「ドラゴンクエストウォーク」は実際に3年ほど前にリリースされたポケモンGOから着想を得ているとの話がありましたが、実際にかなり似通っている部分もあるかと思います。
それでも、元のゲームの世界観が異なるので、全く違う楽しさがあるように見えます。
ポケモンGOでポケモンを捕獲するように、「ドラゴンクエストウォーク」ではモンスターを倒すと「モンスターずかん」に入れることができます。
モンスターにはレアなものもあって、全国に散らばるランドマークと呼ばれる目的地へ行くと、それぞれの限定のクエストなどがあって、そこでしか出会えないレアモンスターなどが登場するようです。
コレクター魂に火を付けるゲーム設計がなされていますね。
ちなみにランドマークは、東京タワー、金閣寺、守礼門、政宗像、名古屋城など各都道府県にあるそうです。¥
ドラゴンクエストウォークの発表にネットの声は?
今回のドラゴンクエストウォークの発表に、ネットでは喜びの声が溢れています。
ドラゴンクエストウォークかなり楽しみ。
— TIYO@ファミキャン△ (@TIYO_1975) June 3, 2019
やばいホントやばい楽しみすぎる早く勇者になりたいやばい。
「ドラゴンクエストウォーク」発表PV https://t.co/4CnwWQWmi4
— 岩田愛加|人生RPG (@aikaiwata_RPG) June 3, 2019
ドラクエウォークのPVで満員電車にがいこつがぎゅうぎゅう詰めなの風刺効き過ぎてて草。むっちゃやりたい。#ドラクエ#ドラクエウォーク#ドラゴンクエストウォーク pic.twitter.com/4sH9J6DaZg
— しんちゃん (@nir_van_a) June 3, 2019
ドラゴンクエストウォーク早くやりたい。
ドラゴンクエストⅫも早くやりたい。— 横山 海都 (@mattyo6744) June 3, 2019
https://twitter.com/haruna00287/status/1135475155323408384
ドラゴンクエストウォーク詳細内容は?スラミチやモンスターずかんの役割とは|まとめ
個人的には、ポケモンGO以上の衝撃だと思うんですよね。
言っても、ポケモン世代は若い子が中心ですが、ドラクエ世代は幅が広いですから。
実際、制作協力をしているコロプラの株価が上がったとかの声が聞こえてきますし。
正式な配信リリース日がまだ発表されておりますが、早くやらせて欲しいですよね。
一体いつからやれるのでしょうか。
コメントを残す