2019年11月30日、体調不良であった田中俊介さんがBOYS AND MENを脱退されるとの発表がありました。
脱退の理由としては、適応障害ということでした。
詳細についてチェックしていきましょう。
目次
田中俊介がBOYS AND MENを「適応障害」で脱退へ
ヤフーニュースは以下のように伝えています。
東海エリアを拠点に活動するエンターテインメント集団、“ボイメン”ことBOYS AND MENの田中俊介(29)が、きょう11月30日をもってグループを脱退するとともに、所属事務所フォーチュンエンターテイメントを退所することが公式サイトで発表された。田中は3月からグループ活動を休止していた。
公式サイトによると、昨年12月に「適応障害」と診断されたが、「完全に活動を休止せず出来る仕事は続けながら治療にあたりたい」と本人が希望したとし、医師の指導のもと、3月14日に「体調不良」としてグループ活動休止を発表しソロ活動を続けてきた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191130-00000338-oric-ent
2019年3月よりBOYS AND MENとしてのグループの活動を休止されていた田中俊介さん。
当時、体調不良という理由でそのような対応となっており、それからBOYS AND MENは10人ではなく、9人で活動をすることになっていました。
活動休止から9ヶ月弱で、結果的に田中俊介さんはBOYS AND MENを脱退することになってしまいましたが、その理由として「適応障害」という言葉がありました。
田中俊介ボイメン脱退の本当の理由は?「適応障害」でも今後も役者活動は問題なし?
田中俊介さんは、2019年3月14日に「体調不良」としてグループ活動休止を発表し、休養というかたちを取らずに、ソロ活動をされていました。
「適応障害」でも、俳優としての活動は何ら問題はなかったようです。
厚生労働省のホームページによると、「適応障害」は以下のような症状のようです。
適応障害は、ある特定の状況や出来事が、その人にとってとてもつらく耐えがたく感じられ、そのために気分や行動面に症状が現れるものです。 たとえば憂うつな気分や不安感が強くなるため、涙もろくなったり、過剰に心配したり、神経が過敏になったりします。
https://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_adjustment.html
「ある特定の状況や出来事が、その人にとってとてもつらく耐えがたく感じられ」とありますが、その特定の状況というのがBOYS AND MENとしての活動のことを指すのでしょうか。
田中俊介さんは、2019年3月14日以降も、このようにソロとしての活動をされておられました。
【動画】PARCO劇場オープニング・シリーズ 第1弾『ピサロ』田中俊介さんよりコメントmovieが到着!全編はYouTubeでご覧ください→https://t.co/7NYVt5PhXb
作品ページはこちら→ https://t.co/DBgsf8TC6i#PARCOSTAGE #ピサロ pic.twitter.com/56EUzHlg8t— PARCO STAGE(パルコステージ) (@parcostage) November 19, 2019
栃木で撮影中。雨止まないかな。待機中なので昨日の東京国際映画祭のオフショットをちょいと。太賀とおれ。ヒゲヒゲ。 pic.twitter.com/vKXVVPZ8Q1
— 田中俊介(BOYSANDMEN) (@BOYMEN_tanaka) October 29, 2019
池田大さん 般若さん おれ#東京国際映画祭#タイトル拒絶 #男子3人組 pic.twitter.com/7T4hAc0tqy
— 田中俊介(BOYSANDMEN) (@BOYMEN_tanaka) October 29, 2019
お元気な姿を知ることができます。
役者としての活動は問題ないけれど、BOYS AND MENとしての活動は適応障害の症状が出るということのようです。
BOYS AND MENファンとしては寂しいニュースですが、現在もお元気で役者としての活動に何ら問題がないのであれば、田中俊介さんファンとしては、役者としてもっと成功されそうな気配もあり、嬉しいニュースなのかもしれませんね。
適応障害というのは、こういうことだとすると、なかなか周囲に理解を得るのは難しい障害とも感じます。
田中俊介ボイメン脱退にネットの声は
BOYS AND MENのシルバー
田中俊介は
メンバー全員のことを考えられる人で
自分よりも誰かを優先できる人で
笑顔の可愛い人で
頑張り屋さんで
いつだって周りを立てる人で
本気で仲間を心配する人で
みんなに愛される人だから。
大丈夫。
見てる場所が同じなら
また会えるよ。— ぽん@全力つーじー推し (@tuzituzipon) November 30, 2019
他の応援している(推し)グループでメンバーの脱退を経験をしていても、もう一方のグループでメンバーが脱退すると聞いて心に穴が空いている。
でも脱退してもこれからも応援していきますよ。
色々ありがとうございました。#BOYSANDMEN #田中俊介— NoV@BeMAX_Parthenon_Dracula (@nobu_max) November 30, 2019
俊くん。ありがとう。。
私はずっと俊くんが大好きだよ!
私の推しだよ!
ありがとう。出会ってくれて、ありがとう。
好きにならせてくれてありがとう
私はあなたがずっと大好きです。#田中俊介— 琴@坂田家❤固定見てね! (@sakatake_koto) November 30, 2019
おっさんずラブ始まる前に、田中俊介の脱退見つけちゃって複雑な気分でおっさんずラブみてる
— 〇向井〇(ガラル地方のトレーナーしてます) (@mukai8965) November 30, 2019
#ボイメン のしゅんさん適応障害やったの
まじか…辛かったね…
自分のこと嫌いならずに、責めずにね、自分のこと頑張ったって沢山褒めてあげてね…
何も悪いことしてないから
周りのことは気せず休めばいいよお茶でものんで綺麗な冬空見上げて休もうな
今までありがとう#田中俊介— エ ッ チ ャ ン (@T3s5L1b62iii_S) November 30, 2019
おたく生活で1番貢いだ男が田中俊介くんだよ 幸せな時間ありがとうだよ
— ◎ (@cow8847) November 30, 2019
俊くんが…( ;∀;)
BOYS AND MENからいなくなってしまっても、私は役者田中俊介をたくさん応援し続ける!
— ノア (@Noah_zeno) November 30, 2019
田中俊介脱退の本当の理由は?適応障害もボイメン休止中に俳優活動?|まとめ
画像出典:geitopi.com
2019年11月30日、体調不良であった田中俊介さんがBOYS AND MENを脱退されるとの発表がありました。
脱退の理由は「適応障害」ということでした。
「適応障害」という言葉の重みに、芸能活動が続けれないのではと感じましたが、俳優としての活動にも影響はないようで、今後も活動は続けるようです。
BOYS AND MENの脱退については非常に寂しいニュースとなりましたが、田中俊介さんが俳優として更に成功されそうな気配で、これからが非常に楽しみですね。
コメントを残す