2020年2月22日放送の「有吉反省会レジ袋に名前を書いて1000円でファンに売りつける地下アイドル…」に里崎りささんが登場し、『ぼったくり物販』を反省されました。
この記事では、里咲りささんの『ぼったくり物販』の凄さについてご紹介していきます。
目次
里咲りさの”ぼったくり物販”がセコすぎ!レジ袋がサイン入りで1,000円?
番組紹介欄には、このような記載がありました。
100円ショップのグッズを高値でファンに売りつけてボロ儲け…禊ぎは高価な私物を100円で販売
引用:https://tv.yahoo.co.jp/program/68741511/
里咲りささんのこのビジネスモデルは「ぼったくり物販」と言われています。
この「ぼったくり物販」として、例えば以下のようなものがあります。
- 仕入れ800円のハッピをサイン入りで2,500円で販売
- 仕入れ100円のタオルをサイン入りで1,000円で販売
- 仕入れタダのレジ袋をサイン入りで1,000円で販売 など
仕入れ値段を聞くと、少し悪い商売をしているようにも感じますが、ファンビジネスのほとんどがこのようなものであると思います。
このビジネスモデルを考案したのは、吉田豪さんからプレゼントされたこちらの書籍がきっかけであったそうです。
これを読み、タオルを売れば生計を立てることができると感じたそうです。
矢沢永吉さんのそれとは少し違いを感じますし、それがきっかけであっても、レジ袋にサインというのはあまり聞く、少しセコい気もしますが…
このような商法に、ファンの方はどのような評価なのでしょうか。
里咲りさの”ぼったくり物販”にファンの反応は?
自ら「ぼったくり物販」と言っていますが、ファンの方たちには非常に好評のようなんです。
お金が飛び交う、里咲りさぼったくり物販! #里咲りさ #アイドル博2017 pic.twitter.com/wZ4QuLBk8U
— *しょーちゃん* (@shorats) May 6, 2017
里咲りさ物販が大盛況 #里咲りさ #アイドル博2017 pic.twitter.com/wNaQL4Lh5W
— *しょーちゃん* (@shorats) May 6, 2017
そして、場所代、仕入代などを含めた収支的にも、黒字のようです。
【朗報】里咲りさ、ぼったくり物販で武道館出展料の損益分岐点を突破する pic.twitter.com/E1bIKJ6WtW
— いぬつか (@wemanon) May 6, 2017
たとえレジ袋であっても、サインがあれば買いたくなる里咲りささんの魅力はいったいどんなものなのでしょうか。
プロフィール|里咲りさは早稲田大学中退?
里咲りささんのプロフィールはこの通りです。
里咲りさ
生年月日:1992年9月25日(27歳)
出身地:群馬県
血液型:O型
実は、里咲りささんは中退ながらも、早稲田大学に通われていた過去があります。
里咲りささんは、幼少期より作詞をはじめ、小学6年生の時に初めて作詞作曲、中学2年でギターをはじめ、ほぼ独学でマスターしました。
そして、18歳でシンガーソングライターとして初ステージに立ちましたが、お金が入ってくる道がまったく見えないと感じて早々にドロップアウトされています。
しかし、当時の経験から、大学に在学し続けることの意味を改めて考え、以下のような結論に達したようです。
大学卒業して一流になれる人なら、卒業しなくても一流になれるだろうと思ったのでやめました https://t.co/FVub6oOsiJ
— 里咲りさ (@risamusic925) November 29, 2015
このように自分を持っているというところなどが、里咲りささんの魅力なのでしょうか。
もちろん、里咲りささんのアイドルとしてのパフォーマンスも魅力です。
里咲りさの歌声は?アイドルソングからギターソングまで
里咲りささんはアイドルらしい楽曲から、得意なギターソングまで、幅広いジャンルでファンの方たちを楽しませているようですね。
里咲りさの”ぼったくり物販”がセコすぎ!レジ袋がサイン入りで1,000円?|まとめ
画像出典:takuokunndesuyotte.com
2020年2月22日放送の「有吉反省会レジ袋に名前を書いて1000円でファンに売りつける地下アイドル…」に里崎りささんが登場し、『ぼったくり物販』を反省されました。
仕入れ800円のハッピがサイン入りで2,500円、仕入れ100円のタオルがサイン入りで1,000円、仕入れタダのレジ袋がサイン入りで1,000円で販売などなど、ぼったくりとも取られそうな価格で販売をされていますが、ファンの方たちからは好評のようですね。
コメントを残す