ラグビー日本代表がワールドカップで初の決勝トーナメント進出を決め、日本中が歓喜に渦巻いているとき、ある事件が起き、ネットを中心に話題になっています。
目次
電通新聞局長が暴行容疑で逮捕?
讀賣新聞オンラインではこのように伝えています。
神奈川県警港北署は13日、大手広告会社「電通」の新聞局長、吉野純容疑者(51)(東京都港区三田)を暴行の疑いで現行犯逮捕した。
発表によると、吉野容疑者は同日午後10時15分頃、ラグビー・ワールドカップ(W杯)の日本対スコットランド戦が行われた横浜国際総合競技場(横浜市港北区)敷地内で、警備員のアルバイトをしていた大学3年の男子学生(21)の左頬を右手で1回たたいた疑い。現場近くにいた警察官がその場で取り押さえた。
吉野容疑者はW杯の観戦の帰りで、観客誘導用の柵をずらして前の人を追い抜こうとした際、警備員に注意されて腹を立てたという。吉野容疑者は会場で酒を飲んでいたといい、調べに対し「たたいていません」と容疑を否認している。
電通は、今大会のマーケティングや市場調査などを担当している。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20191015-OYT1T50032/
ラグビー日本代表の快挙に、日本中の多くの方が喜びに浸っていたかと思います。
そんなお祭りムードのなか、今回の日本開催となったラグビー・ワールドカップ(W杯)のマーケティングや市場調査を担当している企業である大手広告会社「電通」の新聞局長が、警備員に暴行をし、逮捕されたとのことです。
どれほどの量のお酒を飲んでいたのかは分かりませんが、お酒を飲んでいたからと言っても許され難い行為であり、また、超一流企業の局長クラスの行動とは信じがたいです。
電通と言えば、誰の目にも明らかな超エリート企業であります。
逮捕された新聞局長も、これまでの歴史を見ると、社長候補を考えてもおかしくないポジションであったようです。
電通新聞局長の年収はいくら?推定2,000万円超で社長候補だった?
逮捕された電通の新聞局長の年収は、推定2,000万円超と言われています。
勤続年数に応じて1,600~1,800万円まで年収が上がり、局長クラスになると年収2,000万円を達成することができます。
電通は各部署を「局」単位でひとまとめにしており、局長になることができるのはごくわずかです。
社内で華々しい実績のある、50歳前後の社員が局長を務めます。
https://career-picks.com/average-salary/dentsu-nenshu/
いわゆる部のような単位となる局の長になるには、社内で華々しい実績を持った人間のみがなれるようです。
逮捕された吉野純容疑者の実績や経歴は確認できておりませんが、恐らく同じように何らかの大きな実績があり、携わった広告を私達も目にしている可能性がありそうです。
また、新聞局長は、2011年までは社長までの既定路線という見方がされていたポジションであったようです。
現在の社長及び前社長は新聞局長ではありませんが、それまで新聞局長を経て社長になるのが通例であったため、今回逮捕された吉野純容疑者も、そのようなことが少なからず期待されていた方だったのかもしれません。
電通新聞局長という上級国民の逮捕にネットの声は
今回の電通新聞局長の逮捕を受けて、ネットからはこのような声が聞こえてきます。
電通局長、W杯警備の大学生に暴行容疑・・・注意され殴る。
吉野純容疑者は「たたいていません」と容疑を否認しているそうだが、現場近くにいた警察官がその場で取り押さえた。
複数の警察官が現認していたものと思われる。
謝罪もせずに否認していたら、示談にもならない。
前科がつけばクビか。— 憂いのロビンフッド (@55vEOqRx8DVU8R6) October 15, 2019
パワハラ教育受けたやろ電通局長はん
人前で殴るとか流石に守りきれないっすわ— 野良コンサル (@noraconsultant) October 15, 2019
正直なところ、電通局長のニュースはアルコールを1杯!という気持ちにすらなる
— 封筒🎤🐈 (@futo_tyan) October 15, 2019
電通局長逮捕:電通局長の犯罪は「上級国民」として安倍首相とそのお友だちにもみ消してもらえるだろうと思ったけど、局長ランクではお友だちグループに入れてもらえなかったようだね。
— 土佐の酔鯨 (@tosasuigei) October 15, 2019
電通局長が注意されて
警備員殴ったって話だが注意されるって結果には
必ずその原因があるもんだ無駄に歳取ったり、
会社内である程度の地位に
ついちまうと自分を
偉い人間と勘違いしちまうんだなそもそも、人には上も下も
ねぇんだってことはおめぇらの一番大好きな
福沢諭吉がいってるぜ?— ノマド社長®︎ (@pyaaaam) October 15, 2019
電通局長甘いぜ。警備業界の上部は公安委員会だからな。どんだけ退職警察官が警備業界に流れているか。
— あれあれれあらま (@2areareearama2) October 15, 2019
電通局長逮捕
警備員に暴行を働いて現行犯逮捕
なのに容疑を否認しているらしい現行犯って
目撃者もいて
誰が見ても犯罪行為をしたのが明らか
な状況をイメージしてるんだけどしらばっくれるのって可能なの?#電通局長逮捕
— まんてん🉐教えるブロガー (@toeicmantenblog) October 15, 2019
電通局長が警備員殴ったってニュースになってるけど、電通局長が他人を殴るのなんて日常茶飯事だろ(偏見)
— 八雲みつる (@damdj_mitsuru) October 15, 2019
電通局長なら自社マターの大会で思い通りだろうに、犯罪しないといけないレベルの考えなしなのか、考えなしだから周りが権限与えなかったのか。どう対応しようか。
— くら式 (@t9l9us) October 15, 2019
電通新聞局長の年収はいくら?推定2,000万円超の社長候補が逮捕?|まとめ
ラグビー日本代表がワールドカップで初の決勝トーナメント進出を決め、日本中が歓喜に渦巻いているとき、ある事件が起き、ネットを中心に話題になっています。
警備員に注意をされて、それに腹が立ち、暴行をしたということでした。
電通の新聞局長の年収は推定2,000万円超と予想され、また、歴代の社長を見ると、新聞局長を経て社長になるケースが多いようでした。
コメントを残す