2020年3月4日、「アースミュージック&エコロジー」などを展開するストライプインターナショナルの石川康晴社長が、複数の女性社員やスタッフへのセクハラ行為をしていたことが明らかになりました。
石川康晴社長のセクハラ内容や、その相手はいったい誰なのでしょうか。
目次
アースミュージック&エコロジー石川康晴社長がセクハラやLINEした社員は誰?
ヤフーニュースはこのように伝えています。
女性向け洋服ブランド「アースミュージック&エコロジー」などを展開するストライプインターナショナル(岡山市)の石川康晴社長(49)が複数の女性社員やスタッフへのセクハラ行為をしたとして、2018年12月に同社で臨時査問会が開かれ、厳重注意を受けていたことが分かった。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200304-00000067-asahi-soci
以前は宮崎あおいさん、現在は広瀬すずさんをCMキャラクターに起用する大手アパレルチェーンのストライプインターナショナルの社長である石川康晴さんが、社員やスタッフへのセクハラ行為をし、厳重注意を受けていたとのことです。
2019年3月から、男女の人権尊重や政策立案への女性の参画などを目的とする内閣府の男女共同参画会議の議員を務められており、今回のニュースは大きな問題となりそうです。
しかしながら、このニュースが出ると分かっていた石川康晴社長は、ニュースが出る数時間前に、このようなツイートをされています。
earthの新CM。
歌手絢香さんに曲を書き下ろして頂きました。
命、愛をテーマにした曲。広瀬すずさんにベトナムで撮影して
頂きました。素晴らしいチームで完成したCMを是非。
「服という商品は。~ベトナム篇~」60秒https://t.co/nRfRRJEjbJ pic.twitter.com/B2q0Q6QBTE
— 石川康晴 (@yass_ishikawa) March 4, 2020
ご本人としては、数年も前でもう終わっている話を今更という感覚なのでしょうか。
石川康晴社長は、どの店舗のどんなスタッフにセクハラをしたのでしょうか。
画像|earth店舗スタッフ社員が美人すぎる!
ストライプ石川康晴社長のセクハラをした女性については、2015年8月~2018年5月までの以下の4件が報告されているようです。
- 2016年の地方視察時に店舗スタッフをホテルに呼び出した
- 宿泊研修時にLINE交換しホテルの部屋に来るように誘った
- 店舗スタッフに深夜にホテルのバーに来るよう誘った
- 地方在住の店舗スタッフを東京でのデートに誘った
最終的にわいせつ行為に及んだのは、2016年の地方視察時の店舗スタッフのみのようです。
他の行為は、あくまで誘ったところで終わっているようですが、それでもそのような対象として見ていない、それも自身が所属する会社の社長からそのような誘いを受けたとすると、それは非常に怖いものがあるかと思います。
この4件の社員や店舗スタッフの方が誰なのについて報道はありませんでした。
しかし、「アースミュージック&エコロジー」はナチュラルで上品なデイリースタイルを提案するブランドで、店舗スタッフの方々も非常にお綺麗な方が多い印象です。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
これらは店舗のオフィシャルのInstagramアカウントになります。
セクハラ被害に遭われた方は、このようなアカウントには登場したくもないと思いますし、すでにお辞めになっている可能性も高いと思われます。
石川康晴社長のお好きなタイプは分かりませんが、先程のようなお綺麗なスタッフだったのでしょうか。
しかし、今回の報道を見ていくと、これはセクハラというレベルなのかと感じてきます。
ストライプ石川康晴社長のセクハラ内容やLINE画像が酷い?
石川康晴社長のセクハラとはいったいどんな内容だったのでしょうか。
具体的なものとして、以下のようなことが挙げられていました。
- 無理やりわいせつな行為をされた
- ストックルーム(倉庫)で抱きつかれた
- 移動時に車内でキスされた
目を疑うような行動ですね…
ここまでの行動を取れるというのは、相手の同意がなくてできるものなのでしょうか。
社長であれば許されると認識していたのでしょうか。
ネットでは以下のようなものを始めとする、LINEやFacebook Messengerのやり取りが話題になっています。
今回のこの報道を受け、ネットからはこのような声が聞こえてきました。
ストライプ石川康晴社長のセクハラにネットの声は
くそっ アパレルのearthの社長がセクハラっていうニュースで『アース ミュージックandエロジジー』ってコメントされてたのみて盛大に噴いてしまった…くそっ くそっ…
— えいきち@3/8欠席 (@HPgasukunai) March 4, 2020
earth music & ecology & セクハラ
— 生カレープラチナム (@pinponpan75) March 4, 2020
earthの社長のセクハラ?の話まじですか。たまーにearthで買ったりしてたけど買う気失せるな…てか女性向けのブランド扱っておきながら女性を性的な目で見るってどうよ。結局そうゆう視点で見て作られた服なのかなと思ってしまうがな。
— 小豆 (@mi28ka28n) March 4, 2020
広告業界のみなさんには馴染み深い「earth music&ecology」の社長がセクハラしてましたね(というか強制わいせつなんですが…)。これまで築き上げてきたブランドイメージ台無し。
— 松田コーイチ[Official] (@k_m_bizkit) March 4, 2020
earthの社長のセクハラは、もはやセクハラではなく犯罪なのでは…
— むらこそ (@eggmobile) March 4, 2020
なかなかのセクハラ度合いだけどこれで厳重処分だけなのか。earth〜って若い女の子向けなのに社長がこんなことやってるなんてイメージ悪すぎだし、こんなやつの作ってるお洋服なんか着たくないだろうよ。。
— うたたねさんジョースター (@katajike_neee) March 4, 2020
ストライプ石川康晴社長のセクハラは「事実無根」?
今回の報道を受けて、石川康晴社長は以下のようにコメントを発表されています。
今般報道されている件につきまして、2018年12月13日に当社臨時査問会が開催されましたが、
私、代表取締役社長石川康晴に関しセクシュアル・ハラスメントの事実は認められませんでした 。
しかしながら、セクシュアル・ハラスメントと誤解を受ける行為や従業員との距離のとり方等について、厳重注意を受けました。
私としては、このことを真摯に受け止めて反省し、今後適正な業務執行に努める所存です。株式会社ストライプインターナショナル代表取締役 社長 石川康晴
引用:https://www.fashionsnap.com/article/2020-03-05/stripe-ishikawa-harassment/
2018年12月に臨時査問会があったものの、セクハラの事実は認められなかったということでした。
その理由としては、被害内容についての情報が不足していたということのようでした。
しかし、そのような状況でありながら、ある職を辞任されることになりました。
ストライプ石川康晴社長が男女共同参画会議員辞任へ
ストライプインターナショナルの石川康晴社長は、内閣府の男女共同参画会議の議員に名を連ねています。
男女共同参画会議は、男女共同参画社会を目指すもので、このような社会を構築するために結成されています。
「男女が、社会の対等な構成員として、自らの意思によって社会のあらゆる分野における活動に参画する機会が確保され、もって男女が均等に政治的、経済的、社会的及び文化的利益を享受することができ、かつ、共に責任を担うべき社会」
今回、セクハラ行為をしながらこの議員を担当することに大きな非難が上がり、その声を受け、辞任することが発表されました。
辞任の理由についてストライプインターナショナルの広報担当者は以下のように説明しています。
「(セクハラ行為があったとする)報道が出てご迷惑をおかけしてしまっているため」
事実ではありませんが、周囲に迷惑をかけてしまったことが辞任の理由とのことです。
事実ではないのであれば、説明すれば済む話にも感じますが、そうはいかないものなのでしょうか。
ストライプ石川康晴社長プロフィール
今回のニュースを聞いて、ストライプインターナショナルの洋服のファンの方を始め、多くの方が悲しい気持ちになったのではないでしょうか。
また、石川康晴社長は一代でここまでの企業へと育て上げ、ビジネスパーソンからも非常に注目された存在でありました。
石川康晴社長の経歴は非常に華々しいものです。
出身:岡山県岡山市
中学:岡山市立福田中学校
高校:岡山県立岡山南高等学校
1994年に、23歳で故郷の岡山県にクロスカンパニーを創業、レディスセレクトショップ「CROSS FEMME」オープンさせました。
そこから順調に成長を続け、1999年に主力ブランド「earth music&ecology」事業開始となります。
そして、起業家としての功績が認められ、数々の賞を受賞されます。
- 2007年:岡山県知事より「岡山県男女共同参画社会づくり表彰」事業者部門受賞
- 2012年:企業家ネットワーク主宰年間優秀企業家賞 第14回チャレンジャー賞を受賞
- 2013年:EY アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー・ジャパン2013の「ナショナル・アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー部門」入賞
- 2016年:企業家ネットワーク主宰年間優秀企業家賞 第18回企業家大賞を受賞
- 2017年:第42回経済界大賞において、「ライジング賞」を受賞
今回の報道を受け、これまでの功績が消えるわけではありませんが、今後も成長が期待されていたストライプインターナショナルはどうなってしまうのでしょうか。
【画像】石川康晴社長のセクハラ被害者は誰?店舗スタッフ社員が美人すぎる!|まとめ
画像出典:http://kimamana-topic.com/
2020年3月4日、「アースミュージック&エコロジー」などを展開するストライプインターナショナルの石川康晴社長が、複数の女性社員やスタッフへのセクハラ行為をしていたことが明らかになりました。
具体的なセクハラ行為を見ると、なぜそのような行為に至ったのか不可解ですが、それほど美人な店舗スタッフだったということなのでしょうか。
コメントを残す