毎日新型コロナウィルス関連のニュースが世間を賑わせていますね。
まだまだ落ち着く気配はなく、ドラッグストアでもマスク不足も続いています。
ドラッグストアと言えば、まず思いつくのがマツモトキヨシだという方も多いかと思います。
マツモトキヨシのマスク入荷予定はどのような状況どうなのでしょうか。
この記事では、マツモトキヨシでのマスク入荷販売の目撃情報をまとめていますので、ご参考していただけますと幸いです。

目次
マツモトキヨシのマスク入荷予定は?
マツモトキヨシのホームページには以下のような記載があります。
現在、新型コロナウイルス感染拡大等の影響にともない、一部商品におきましてご注文数が大幅に増加しております。
引用:https://www.matsukiyo.co.jp/online/html/info/info20200228_2.html
この一部商品というのは、以下が該当します。
- マスク・消毒関連商品
- ティッシュ・トイレロール関連商品
- その他、新型コロナウイルス拡大に伴い、今後需要が見込まれる商品
マスクだけでなく、デマが広がったおかげ、ティッシュやトイレットペーパー、その他新型コロナウイルスで需要が見込まれる商品の注文数が大幅に増加しており、お問い合わせへのご対応やお届けに大変長い日数を要しているようです。
また、以下のような記載もありました。
2/27(木)に日本政府より発表されました要請に伴う、学校休業の影響により、一定期間におきまして配送センターの人員不足が見込まれます。
また、それに伴い、出荷数の大幅な減少が予想され、お届けまでに日数をいただく場合がございます。
配送センターにおいても人員が不足しており、出荷にこれまで以上に日数がかかるようです。
この発表がされたのが、2020年2月末ころになります。
現在も厳しい状況が続いているかと思われますが、入荷販売状況に関してTwitterからこのような声が聞こえてきます。
マツモトキヨシでのマスク購入者の声
先程のような公式発表がありますが、店舗によってはこのように購入できたという声が多数聞こえてきます。
マツキヨで、マスク普通に買えた。笑っ
— Megumi (@yanamegu28) March 14, 2020
— Yasu (@yasumach) March 14, 2020
結局、カルディのいちご🍓バックは買わなかったけど…
恵比寿のマツキヨで 念願のマスク買えたから、嬉し泣き🤣#カルディ #いちごバック #マツキヨ #マスク— (y)u-yu (@yu_yunho) March 13, 2020
杉並区の井荻駅前のマツキヨに朝並んでゲット出来たのは3枚入りの洗えるマスクのみ。店員さんに聞くと箱入りは、もう1か月入荷してないって。 #マツキヨ #マスク #入荷 pic.twitter.com/VMmRLckLrA
— 香川照焼 (@haveago2d2ay) March 10, 2020
父親が歯医者に行って処方された薬を貰いにマツキヨに行ったついでに『マスクないよね?』って聞いたら1つあったらしく買ってきた*\(^o^)/*
— えみ (@yz0114_luna0929) March 14, 2020
まさかとはこのことか。トランジットでたまたま立ち寄った鶴橋マツキヨにてマスクが販売されていた。7枚セットで327円アイリスオーヤマ製品。お一人様2個まで。アッというまに販売終了。
— harunavaro (@harunavaro) March 14, 2020
金沢のマツモトキヨシにマスクたくさんありました!1人一個ですが買えました!朝一には無かったのに、夕方入荷なんかな?!! pic.twitter.com/bd56smj1qf
— こぶくろミュージ (@KobukuroMusic) March 14, 2020
近所のマツモトキヨシでマスクを1箱買えた。ようやく入荷され始めた模様。安心のためにも安定供給されてほしい。
— たろ a.k.a.TAROO-METAL (@kotaromas) March 14, 2020
地元のマツキヨも少しずつ、ティッシュ類とマスクが入ってきてる💪
— ぶりのさしみ㌠🐭🍣 (@Ktc_Armn) March 14, 2020
一宮駅のマツキヨでマスク並べてるところに遭遇!!マスク無かったからありがたい😭
— 芽依 (@may_273) March 14, 2020
このようにスムーズにマスクを買えたという声もありますが、マスクを買うためには大変な苦労があるケースもあるようです…
マツモトキヨシのマスク入荷販売の行列がヤバい…?
先程ご紹介のようにマツモトキヨシでマスクを購入することができたという声が聞こえてくるわけですが、店舗によっては購入するためには、それなりの覚悟が必要のようですね。
マツキヨマスク入荷に大行列!
心折れてやめました😢⤵️⤵️
— 好ちゃん(すきちゃん) (@NUL6dbfsTmuPi0J) March 13, 2020
マツキヨマスク待機列カオス過ぎて草
— 🎀見るからにヤバいおきくちゃん🎀 (@mR1aZ) March 13, 2020
本八幡駅前マツキヨマスク購入者で行列が出来てやがる
ドラクエ3じゃあるまいし日本はどうなるのか?— たまむし (@papimon0101) March 13, 2020
相模大野のマツキヨマスク入荷してないのに100人ぐらい並んでたらしい
— 鎌鼬 (@ZUwcNnPYBAQaMOt) March 12, 2020
駅前のマツキヨマスクが売ってるらしく100人くらい並んでた…駅の階段に列作って並んでるのはびびる
— ちゃー (@herohkr) March 6, 2020
マツキヨマスクを求めてくそ並んでる
パチ屋の行列かと思ったわ🤣
田舎のパチ屋の人気台の新台入替より並んでるんじゃね pic.twitter.com/HWi1VK7HqI— 【】たっつん (@tattsun_3065) March 5, 2020
マツモトキヨシでマスクを購入するなら朝イチが狙い目?
これはもう現在になれば、ごくごく当たり前の話かもしれませんが、マツモトキヨシだけでなく、ドラッグストアでマスクを買うためには、開店前の朝イチから店頭に並ぶくことがオススメという声をよく耳にします。
並べば必ず買えるわけではありませんが、現在の国内の状況を見ると、一日中マスクが店頭に置いてある店舗というのは見かけることがほとんどありません。
開店が9:00で、9:30には既にこのようなメッセージが書かれた紙が貼られていることもありました。
本日販売分のマスクは完売しました
店舗としては、毎日お客様に店頭に足を運んでくれるようにするための策としてなのかは分かりませんが、毎日店頭に並べる点数というのを調整しているのかもしれません。
場合によっては、朝イチは店頭にマスクが無かったのに、夕方にあったというような話も聞こえてきます。
こうなってくると、マスクと出会うのは”運”に任せるしかないのかとも感じますね。
いったいこのマスクの品薄状態はいつまで続くのでしょうか。
新型コロナウイルス|マスクいつまで品薄?
NHKニュースではこのように伝えています。
新型コロナウイルスの感染拡大で深刻なマスク不足が続いていることについて、梶山経済産業大臣は物流の問題を含めて原因を調べたうえで、早期に品薄の状況が解消されるよう努めたいという考えを示しました。
マスク不足が続く中、メーカー各社は24時間体制でマスクの増産にあたっていますが、医療機関や介護施設などでは十分な量が確保できておらず深刻な問題となっています。
引用:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200313/k10012329491000.html
国としても、マスク不足解消に向けて動いてはいるものの、まだまだ医療機関や介護施設などでは充分に行き届いていない状況が続いています。
もうまもなく花粉症シーズンが本格化してくる時期で、コロナウイルス対策だけではなく、生活に支障が出るという方も多くいらっしゃると思います。
国内メーカーのマスクは工場フル稼働で市場に出てきていますが、やはり、中国からのマスクがなかなか国内には流通していないような印象です。
マツモトキヨシのマスク入荷予定は?数量限定販売Twitter情報まとめ
毎日新型コロナウィルス関連のニュースが世間を賑わせ、依然としてマスク不足が続いています。
そんななか、マツモトキヨシで購入できたという声も多く聞こえるようになってきました。
今後もまだまだマスクの品薄状態が続くことが予想されますが、今回ご紹介の店舗ではまた同じような販売がされることが期待できるのではないでしょうか。

コメントを残す