こんにちは、ばーしーです。
立憲民主党が、2019年夏の参院選比例代表に元総合格闘家の須藤元気さんを擁立することが報道されました。
【関係者が明らかに】立憲民主、元プロ格闘家の須藤元気氏を擁立へhttps://t.co/YzYQ94HxsH
夏の参院選比例代表に擁立するという。知名度を生かして党勢拡大につなげる狙いがあるとみられる。
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 4, 2019
個人的には、全くノーマークで予想外の展開と感じましたが、この須藤元気さんを語る上で、避けては通れないある噂があります。
今回の記事では、その噂と、今回の参院選出馬がどのように関係しているのかをチェックしていきます。
目次
2019年夏の参院選に元格闘家・須藤元気が立憲民主党より出馬
先ほどの記事では、以下のように伝えています。
立民が須藤元気氏を擁立へ 参院比例、元格闘家
立憲民主党は4日、夏の参院選比例代表に元プロ格闘家の須藤元気氏(41)を擁立すると決めた。同日中に正式発表する見通し。関係者が明らかにした。知名度を生かして党勢拡大につなげる狙いがあるとみられる。
須藤氏は東京都出身。格闘技「K―1」などで活躍し、現役を引退後の2008年に拓殖大レスリング部監督へ就任した。ダンスパフォーマンスユニット「WORLD ORDER」を結成したほか、書家や作家など多方面で活動している。
http://news.livedoor.com/article/detail/16566017/
須藤元気さんと言えば、K-1ファイターとして、トリッキなースタイルでファンを魅了し、引退後、拓殖大学のレスリング部監督を経て、2009年にパフォーマンスユニット「WORLD ORDER」を結成され、今までにないエンタテイメント性で、世界からも評価を受けました。
そんな須藤元気さんですが、「WORLD ORDER」を結成、活躍の場が増えると、いつしかこのような噂が広がっていきました。
須藤元気ってフリーメイソンなんか?4分13秒におなじみの三角と左目 http://t.co/f32VhUTe
— ko_ta hori (@oppebasser) March 12, 2012
須藤元気はフリーメイソンの幹部?WORLD ORDERのPVにロッジやマークが登場?
なぜこのように言われるようになったかは「WORLD ORDER」のPVを見ると、分かる人には分かります。
メガネをかけて、髪の毛をキッチリ固めるスーツ姿という、ステレオタイプな日本人サラリーマンのビジュアルが非常に印象的な「WORLD ORDER」。
ロボットの様なダンスパフォーマンスが日本国内だけではなく、海外で高く評価されました。
2017年までにミュージックビデオ制作の為に名古屋、東京、京都、横浜、アメリカ、メキシコ、韓国、イギリス、フランス、ドイツ、中国、インドなどで撮影が行なわれていますが、その各所で、意図的にフリーメイソンのロッジが映り込んだりしています。
ご本人が明確にフリーメイソンのメンバーであると発信をされている訳ではありませんが、このような背景から須藤元気さんがフリーメイソンのメンバーではないかと噂されています。
須藤元気がフリーメイソン幹部だと何故皆気付かない。
— ROO (@approotiger) March 17, 2011
須藤元気のダンスの動画、フリーメイソンとか、スカル&ボーンズとか出てくる。ビックリ。
— Third Eye (@uraomo1120) October 13, 2012
「WORLD ORDER」は好きなんですけど、須藤元気がもし、伝奇的な意味でフリーメイソンの会員だったらどうしよう…
— まこ (@mako_0722) November 27, 2012
須藤元気はやっぱりフリーメイソン??
— ぞるたくすぜいあん (@tsukasatweet) December 31, 2012
須藤元気さんはフリーメイソンなのか?
IMPERIALISM / WORLD ORDERhttp://t.co/52DaHAPvJt— 松尾 喜生 (@kisho0826) June 19, 2013
https://twitter.com/2525Uenotty/status/389018469686984705
フリーメイソンと立憲民主党の関係性は?参院選出馬の理由・背景とは
ただの噂なのか、実際そうなのかは分かりませんが、そうであるような気配も否定はしにくい感があります。
であるとすると、今回、参院選出馬が立憲民主党ということも、何かしら関係性があるのでしょうか。
出馬の経緯としては、以下のように語られています。
格闘家になる前に、学校になじめず、漠然とした不安を感じた経験がある。自分がこれまで培ったことを生かし、これまでの経験を世の中に還元したい
そして、なぜ立憲民主党からなのかの問いには、このように答えています。
多様性を重視している点が、『WE ARE ALL ONE』の精神と重なる
「WE ARE ALL ONE」とは、須藤元気さんの人生に置ける理念そのもので、国境を超えて一つになろうという平和的な思想です。
現時点では、そもそも須藤元気さんがフリーメイソンなのかも確定していませんが、新たな情報が入り次第更新いたします。
須藤元気が選挙出馬にネットの声は?
このニュースを聞いて、ネットでは驚きや応援の声に溢れています。
須藤元気さんが立憲民主党から出馬すると聞いてびっくりしました。割と好きな格闘家だったので。頭のいい方だと思っていますので、大仁田厚さんや谷亮子さんなどよりも活躍出来ると思っています。御健闘を期待しています。
須藤元気氏が参院選出馬へ、立民とは“精神重なる” https://t.co/CcZtPYK7OW— なうちゃん(弱い自分を恥じないこと、弱い誰かを笑わないこと、それを守れる生き方をしたいものです) (@nauchan0626) June 4, 2019
https://twitter.com/kekenke67/status/1135851190497947649
おお、須藤元気さんが出るのか。これは応援せねば。 https://t.co/uLgrqRfhdv
— 内田樹 (@levinassien) June 4, 2019
須藤元気さん、仮面ライダー界隈では某オカマキャラのイメージだけど、K-1では変幻自在のトリックスターと呼ばれ、Youtubeではゆっくり歩く動画で2000万回以上再生されてるし、ついに政治家へと進出しようとしてるしスゴイなこの人! pic.twitter.com/pqkmLJJlip
— アナザーモズアマゾン (@mozuamazon_piyo) June 4, 2019
https://twitter.com/malon1122/status/1135911774186721280
https://twitter.com/nkcWCkYdlO1NSda/status/1135906859141828609
須藤元気はフリーメイソン?参院選出馬との関係性や理由・背景は?|まとめ
個人的にはK-1でのトリックスターぶりの印象が強いですが、その後のパフォーマーへの転身もお見事で、今回の政治家への転向も成功されそうな気配しかありませんね。
2019年夏の参議院選挙が楽しみになる要素が増えましたね。
これからの須藤元気さんのご活躍が楽しみです♪
コメントを残す