こんにちは、ばーしーです。
2019年5月26日放送の「消えた天才★ダルビッシュ有&井上尚弥&吉田沙保里&桑田真澄SP★」の話題ですね♪
なかでも先日のKO勝ちが記憶に新しい井上尚弥さんが唯一完敗した相手が話題です!
さっそくチェックしていきましょう。
目次
2019年5月26日「消えた天才★ダルビッシュ有&井上尚弥&吉田沙保里&桑田真澄SP★」放送内容について
2019年5月26日「消えた天才★ダルビッシュ有&井上尚弥&吉田沙保里&桑田真澄SP★」の放送予定内容はこちらです。
▼桑田真澄が憧れ続けた悲劇の天才投手▼井上尚弥が唯一完敗した日本人ボクサー▼吉田沙保里が恐れた天才タックラー▼全国各地の「ダルビッシュ2世」を大追跡
▼桑田真澄が憧れ続けた悲劇の天才投手「俺を殺してくれ」…天才が歩んだ壮絶人生&桑田との知られざる感動秘話 ▼最強ボクサー井上尚弥が唯一完敗した日本人ボクサー!天才だけが見抜いた井上の「弱点」とは? ▼レスリング吉田沙保里が恐れた天才は22歳で突然引退 ▼バレー竹下佳江が認める天才…なぜか代表入り直後に突然消えた ▼日本全国の「ダルビッシュ2世」たちを大追跡!衝撃の転身…ダルビッシュ本人との絆
この記事では、あの”モンスター”の異名をとる井上尚弥さんが、これまでの戦績で唯一敗戦を喫した相手が誰なのかについてご紹介していきます。
関連記事 > 消えた天才|吉田沙保里が恐れた相手は誰?村田夏南子の現在や経歴
関連記事 > 消えた天才|桑田真澄が憧れたPL学園先輩は誰?清水哲の悲劇とは
2010年全日本選手権・決勝でモンスター井上尚弥がまさかの敗戦!相手(日本人ボクサー)は誰?
井上尚弥さんについては、もはや説明不要ですよね。
先日のロドリゲス戦でも、ものすごかったですね、ほんと。
強すぎとしか言いようがない。#WBSS#井上尚弥 pic.twitter.com/3VXI3dFyUM
— 黒ひげくん♂ (@kurohige_623) May 19, 2019
その後のインタビューも、試合後とは思えない顔の綺麗さで、その強さを物語っていました。
次戦のドネア戦も非常に楽しみですね。
そんな井上尚弥さんは、プロデビュー後一度も負けたことがありませんが、アマチュア時代にある日本人ボクサーに判定負けを喫したことがありました。
その日本人ボクサーが林田太郎さんです。
井上尚弥さんに勝ったというほどのボクサーですが、現在そのお名前を聞いたことがない人がほとんどではないでしょうか。
一体どんな方なんでしょうか?
井上尚弥に判定勝ちをした林田太郎とは一体誰?モンスターを倒すことができた理由とは
最強ボクサー井上尚弥さんが唯一完敗した日本人ボクサーとは林田太郎さんです。
林田太郎さんが、井上尚弥さんに完勝した試合はこちらです。
アマチュアの試合だけど、林田太郎選手は本当に強い。井上君を圧倒している。
☆激闘☆井上尚弥選手 VS「井岡を破った男」アマ王者林田選手 https://t.co/ai0SQA316b
— デミアン (@boku_demian) June 14, 2015
完勝したと言うとKOのような感じがしてしまいますが、判定によって勝利を収めています。
井上尚弥さんも、当時のことを振り返り、このようにお話ししています。
「自分のスタイルを潰され、何もできずに撃沈した」
井上尚弥さんの強みを封じ込めたことが勝因のようです。
井上尚弥さんをここまで追い込み、そして判定勝ちをした林田太郎さんとは一体どんな方なんでしょうか。
引用元:http://cs-park.jp/column/detail/id/7
- 生年月日:1989年 9月 9日
- 年 齢:29歳
- 出身地:千葉県浦安市出身
- 高 校:市立習志野高校卒業
- 大 学:駒澤大学卒業
幼少期は野球をやっていましたが、中学2年からボクシングを始めたそう。
ボクシングを始めたきっかけは、空手をされていたお父さんの勧めもあったようですが、とにかくカッコ良かったからという利理由もあるようです。
そのような不純な動機であっても、あそこまで強くなるというのを見ると、なんでも始めることの理由なんて、なんでも良くて、ただ始めてみるということが如何に大事かとも感じます。
林田太郎さんは順調にキャリアを積み上げ、高校時代は国体で優勝し、以下のような戦績を残します。
2008~2010年度、全日本ライトフライ級チャンピオン。
2009~2011年国体ライトフライ級優勝。
通算戦績は95戦15敗というアマチュアとはいえ、すごい戦績を残されているのにも関わらず、駒澤大学を卒業と同時に現役から退いています。
現在は母校である駒澤大学のボクシング部でコーチをされているそうですが、モンスター井上尚弥さんを一度でも倒したことがあると言うコーチの言葉は重く、そのコーチングを受ける選手たちは幸せ者ですね。
消えた天才|井上尚弥が完敗した相手(日本人)は誰?林田太郎が勝てた理由とは|まとめ
あの井上尚弥さんを倒したことがあると言うのは、どんな逸話よりも、その人が強いということを証明できるし、どんな言葉よりも説得力がありますね。
大学卒業後に引退というのは少しもったいないというか、続けていたらどんな選手になっていたんでしょうか。


コメントを残す