2019年12月24日、天山広吉さんのあるツイートが話題になっています。
目次
【Twitter画像】天山広吉の肺の異物混入の正体は何?
ヤフーニュースはこのように伝えています。
新日本プロレス所属の人気レスラー・天山広吉(48)が24日、自身のツイッターを更新。肺の中に異物が混入したため、入院していたことを告白した。
23日のツイッターで「明日からちょろっと入院して来ます。大したことないやつなので1日だけで帰れます!!でも万が一もあるし……とりあえず頑張って来ます」と入院することを明かしていた天山。「いつの間にか、肺の中に異物が入り込んでいました。コイツのせいでなんか苦しいと思ったわ。今日無事に、気管支鏡で取ることが出来ました!!ご心配をおかけしてすみませんでした」とファンに報告するとともに問題の「異物」の写真を公開した。
ファンからは「そんなん入るん!?」「ホッとしました」「お大事になさって下さい」など、いたわりのコメントが寄せられている。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-12240097-sph-fight
話題となっているのは、こちらのツイートです。
いつの間にか、肺の中に異物が入り込んでいました😵
コイツのせいでなんか苦しいと思ったわ💦💦
今日無事に、気管支鏡で取ることが出来ました‼️
ご心配をおかけしてすみませんでした🙏 pic.twitter.com/eGFyfkYvwV
— 天山 広吉 (@TENZAN323) December 24, 2019
恐らくあまりキレイとは言えないものであり、見る側の気持ちを考慮して、あえてボカしている画像になっています。
いったいこの正体は何なんでしょうか?
天山広吉の肺の混入した異物はたけのこの里?アーモンド?差し歯?
天山広吉さんが、肺の中に異物が入り込んだとTwitterで投稿されました。
結局それが何なのかについては言及されていませんでしたが、ネット上ではこのような考察をされている方がいました。
たけのこの里…ですか!?
— みき (@RURUaGOGO) December 24, 2019
アーモンドの欠片に見えます。これが肺に入ったら苦しいなんてもんじゃないと思いますけど、そこは流石プロレスラー。
— 新日ファン (@kanfuruzai23) December 24, 2019
これ、差し歯ですよね。
— ハヤ武士 (@hayabushi) December 24, 2019
プロテインの塊か何か?ですかね。😃💦
— ぽん (@6xt4E4GcDyzrGFb) December 24, 2019
いったい正体は何で、そもそも何か原因はあるものなのでしょうか。
天山広吉の肺の異物はピーナッツ?誤嚥性肺炎の原因は老化?
確定情報ではありませんが、天山広吉さんの事象を見るに、原因や理由としては以下のような可能性が考えられるようです。
- 誤嚥性肺炎
誤嚥性肺炎とは、このような疾患のことを言います。
引用:https://www.saiseikai.or.jp › medical › disease › aspiration_pneumonia
「誤嚥(ごえん)」とは、口から食道へ入るべきものが気管に入ってしまうことです。
高齢者に多いということですが、のど周りの筋力が低下すると、誤嚥のリスクは高まるようです。
しかし、天山広吉さんののど周りの筋力が低下しているのは考えにくいです。
そうなると、誤嚥でよくあると言われるのが「ピーナッツ」です。
ピーナッツは、硬くてツルっとしているので、気管に入りやすいようです。
またレントゲンには写らないので診断が難しいため、診断がついたら全身麻酔で気管支鏡を使って取るようです。
Twitterでも気管支鏡を使ったと言っているので、恐らく今回の画像のものはピーナッツではないかと思われますね。
【画像】天山広吉の肺の異物はピーナッツ?誤嚥性肺炎の原因は老化?|まとめ
画像出典:prowrestling-allstar.com
2019年12月24日、天山広吉さんのあるツイートが話題になりました。
異物が肺に混入したとのことでしたが、正体については言及されていませんでした。
状況を見る限り、恐らくその異物は、誤嚥によるピーナッツではないかと予想されます。
コメントを残す