こんにちは、ばーしーです。
2019年6月6日、なかなかショッキングなニュースが入ってきました。。
【処分】吉本興業、カラテカ入江を解雇「反社会的組織との交流は許さない」https://t.co/hugIKpf6DA
振り込め詐欺グループの“闇営業”を所属タレントに仲介したことが発覚。事実を認めたため契約解除に至ったという。 pic.twitter.com/An50BdGhH5
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 6, 2019
個人的に、カラテカ入江さんのコミュケーション能力には、惹かれるところがあっただけに、少し残念です。
詳細をチェックしていきましょう。
関連記事 > 宮迫博之の間接的金銭受領の意味や言い訳の理由は?二次会飲み会ゴチだから?
目次
カラテカ入江 吉本を解雇…振り込め詐欺グループの忘年会出席を仲介
先ほどの記事では、このように伝えています。
お笑いコンビ・カラテカの入江慎也(42)が、今月4日付けで所属の吉本興業から契約を解消されていたことが6日、分かった。芸能界一とも言われる幅広い人脈で知られる入江だが、振り込め詐欺グループとの“闇営業”を吉本の所属タレントに仲介したことが発覚し、事実上の解雇となった。
7日発売の写真週刊誌「フライデー」が、ロンドンブーツ1号2号・田村亮ら同社の芸人が2014年12月に大規模振り込め詐欺グループの忘年会に出席し、その仲介役が入江だったことを報道。吉本興業が入江に聞き取りをしたところ、仲介の事実を認めたため、「吉本興業および所属芸人のブランドを著しく傷つけた」として、契約解消に至った。
同社によると、忘年会への出席は、会社を通さず直接ギャラを受け取る“闇営業”。入江は、相手が振り込め詐欺グループだとは「知らなかった」と説明したという。だが同社は「うちの会社は、絶対に反社会的組織との交流は許さない」と、厳しい処分を科した。
吉本興業では11年8月に、所属していた島田紳助さん(63)が、暴力団関係者との交際を認め、自ら会見を行い芸能界引退を発表していた。
島田紳助さんの件もありましたが、吉本興業としてはクリーンな活動をしていくにあたり、今回のような反社会的勢力との交流に関しては、非常に厳しく対応をしていることが改めて印象付けられましたね。
おそらく今回のカラテカ入江さんの解雇は、事務所を通していないことはほとんど問題ではなく、あくまで今回は反社会的勢力排除の文脈での対応であると思われます。
振り込め詐欺グループって誰?大規模忘年会で宮迫博之が持ち歌を披露していた?【動画】
確かに、反社会的勢力との付き合いは、よろしくはないですよね。。
その気になる反社会的勢力ですが、ツイッターではこのように噂されています。
いつか何かしでかすと思っていたが
ついにかという感じ。関東連合やクスリの関わりも調べた方がいい。たぶんコイツが芸能界にいて良いことはない。知らんけど(笑)「カラテカ」入江慎也が“犯罪集団”の闇営業で吉本興業を解雇(FRIDAY) https://t.co/3OppwOH6ky
— クズ人間@そろそろ人生終焉 (@takaaki_1028) June 6, 2019
実際にどうなのかは分かりませんが、入江さんはその類い稀な人脈力で、様々な業界人との付き合いがあるため、中にはこのような方々も含まれていたのかもしれません。
そして、今回の解雇の原因として挙げられている2014年の忘年会ですが、ツイッター上でこの動画が話題になっています。
2014年暮れ。都内某所。某パーティ会場。 pic.twitter.com/O20nVaTVMT
— 沖田 臥竜/おきた がりょう (@pinlkiai) June 6, 2019
顔をボカしてあるので、明確に断定はできません、その歌声からして、この方が雨上がり決死隊の宮迫博之さんの歌声に聞こえるとの声が聞かれます。
実際にこの動画のパーティーが今回のカラテカ入江さんの解雇に繋がったものであるとも断定はできませんが、真相はどうなんでしょうか。
カラテカ入江は解雇でも全く困らない理由は?引く手数多の凄腕人脈力でIT業界で活躍も?
カラテカ入江さんは、もはや芸人と呼ぶには、ふさわしくないかもしれません。
もちろんいい意味です。
カラテカ入江さんはこのような会社を経営しています。
株式会社イリエコネクション
出典:https://irieconnection.co.jp
また、このようなオンラインサロンも運用されています。
イリエコネクションオンライン
出典:https://irie-online.com
カラテカ入江さんのコミュケーション能力は圧倒的なものがあるため、吉本興業を解雇になったとしても、おそらく全く困ることはないと思われます。
むしろ、タガが外れて、自由に動けて、ビジネスが更に広がる可能性の方があるように感じます。
とはいえ、吉本興業でなくても、ビジネスを展開していくとすれば、反社会的勢力との付き合いは問題視されるとは思うので、今度どのようにお付き合いをされていくのか注目ですね。
IT系スタートアップの社長たちとも仲が良いとも聞いたりするので、営業本部長というような立ち位置で、どこかに引っ張られる可能性もなくはないと思います。
カラテカ入江解雇にネットの声は?やると思った?やっぱり?
もともと交友範囲が広かったため、今回のニュースを受けて、ネットではこのような声が聞こえてきます。
>芸能界一とも言われる幅広い人脈で知られる入江だが、振り込め詐欺グループとの“闇営業”を吉本の所属タレントに仲介した
今、僕は心の底からこの台詞を言いたい。
「いつかやると思ってました」https://t.co/wdBSWNcm1i
— 宮寺達也 (@miyaderatatsuya) June 6, 2019
カラテカ入江。やるやるとは思ってたけどやっちゃったね。もう、人を笑わせようとしてない仕事をしてるんだから芸人って肩書き捨ててそういうビジネスやってほしいね。まあこいつで笑ったこと無いし
— ダメ出しヤンキー (@eLgS5USrnBYtGR1) June 6, 2019
カラテカ入江いつかやると思ってた
— よこーち (@tonezumi006mo) June 6, 2019
入江のアレ、なんか驚きはないな…いつかやると思ってましたみたいな納得があってしまう。参加したと思しきメンバーには驚いたけど
— むさしのジェニー (@mssngwd) June 6, 2019
カラテカ入江、テレビで芸能界や会社の社長とか色んな人と繋がりあるの自慢してたよね~
この頃から胡散臭い男だなとは思ってたけどやっぱりね。
増田がお誕生日のお祝いしてもらったのわりと有名な話だったよね。
増田信者の自慢だったクリーンなイメージなくなったな。— MT嫌い (@13YCcoWKtvaYjyQ) June 6, 2019
入江ってどうも好きになれなかった。やたらと人脈人脈って分け隔てなく広げていくタイプは信用出来なかったけどやっぱりねって感じだ。
— まめちゃん (@mamemamemamec2) June 6, 2019
【動画】カラテカ入江の忘年会は誰と?宮迫がカラオケで処遇や処分は?
個人的にはカラテカ入江さんのコミュニケーション能力や人脈力などは、普通にビジネスパーソンに必要なことで、勉強になることも多いと感じていたため、今回のニュースで姿を消してしまうことになるかと思うと、少し寂しい気もしますが、やはり反社会的な勢力とのお付き合いは問題ですね。。
カラテカ入江さんの今後はどのような活動になるのか注目です。

コメントを残す