2019年12月8日、「THE MANZAI 2019 マスターズ」が放送となりました。
今年の「THE MANZAI」の注目は、なんと言ってもアンタッチャブルのお二人でしたね。
この記事では「THE MANZAI 2019 マスターズ」で披露したアンタッチャブルの新ネタについて紹介していきます。
目次
【動画】THE MANZAI(ザマンザイ)|アンタッチャブル新ネタ「神対応」がベーコンカリカリ状態?
「THE MANZAI 2019 マスターズ」でアンタッチャブルが披露した新ネタはこちらです。
この時を待っていたんだよ!10年は長かった…#THEMANZAI #アンタッチャブル pic.twitter.com/3PHQAzRNEP
— バード星人 (@birdseijin) December 8, 2019
待ってたよ、
アンタッチャブル。
ファンキーでモンキーでベイビーw#THEMANZAI pic.twitter.com/0DO3bXOJJK— のど自慢の鐘bot (@kanewonarasukis) December 8, 2019
アンタッチャブルのこのくだり好きw#THEMANZAI #アンタッチャブル pic.twitter.com/B1x1BiSLH1
— 毎食スルメ (@maishoku_surume) December 8, 2019
ここ本当すこ#THEMANZAI #アンタッチャブル pic.twitter.com/PzoWx2TPJo
— ヤマキン @ラウクレおつかれ (@Yamakin0517) December 8, 2019
アンタッチャブルの漫才
10年ぶりで暴走気味のザキヤマ#THEMANZAI pic.twitter.com/19m7rx1RCC— 🎄猫助@ライオンズびいきV2🎄 (@NekoSuke5_4) December 8, 2019
先日の「脱力タイムズ」で10年ぶりにアンタッチャブルとして漫才を披露し、話題となっておりました。
今回は、10年ぶりの新ネタということで、多くのかたから注目を集めていました。
今回披露された新ネタはさすがアンタッチャブルと言うべき、ハイクオリティの漫才になっており、ネットからも称賛の声が多く聞こえてきます。
THE MANZAI(ザマンザイ)|アンタッチャブルの新ネタにネットの声は
アンタッチャブル、10年振りとは思えないぐらい息がピッタリ(泣)
— 麦わらたまたん (@tamatan510) December 8, 2019
やっぱりアンタッチャブルは
面白いなぁ~。
もっとやってほしい。漫才。— まゆ☆ (@gack_mayu704) December 8, 2019
アンタッチャブル コンビ復活
懐かしいような新鮮なような
— ハマさん (@hamasan_new) December 8, 2019
アンタッチャブル10年振りとは思えないキレ
— Berg(ベルク)@必死のグッチ (@bergmountagna) December 8, 2019
アンタッチャブルってM1優勝もあるけど、個人的にはボキャ天時代のアンタッチャブルも好き。
— ナックル(Naoki) (@NakkuruNaoki) December 8, 2019
ベーコン状態(笑)#themanzai#アンタッチャブル
— ろいも (@061061a) December 8, 2019
このように多くの方が、10年ぶりの新ネタを楽しんだようですが、初期のアンタッチャブルのネタはどのようなものであったのでしょうか。
アンタッチャブルの初期のネタが初々しい
こちらの動画は、アンタッチャブルのデビュー初期の動画になります。
ザキヤマこと山崎弘也さんは、ダウンタウンの松本人志さんに憧れていたことが有名です。
今の芸風とは違う空気感で、どこかクールな感じ、痩せているザキヤマさんも逆に新鮮ですね。
また、改めて柴田英嗣さんのツッコミが、類まれな天才的なものであるということを知らされます。
THE MANZAI(ザマンザイ)【動画】アンタッチャブル新ネタ「神対応」がベーコン状態?|まとめ
画像出典:kyun2-girls.com
2019年12月8日に「THE MANZAI 2019 マスターズ」が放送となりました。
放送前から注目を集めていたアンタッチャブルが新ネタ「神対応」を披露し、話題となっています。
ネットからもたくさんの称賛の声が聞こえてきました。
今後のアンタッチャブルとしての活動が楽しみですね。
コメントを残す