2020年1月4日放送のフジテレビ系「クイズ!ドレミファドン!2020新春SP~話題のドラマ出演者がイントロに挑戦!!~」が話題ですね。
なかでも、ものまね芸人のホリさんと木村拓哉さんの初共演が話題です。
目次
【動画】ドレミファドン2020|ホリと木村拓哉が初共演でモノマネ公認!
ものまね芸人のホリさんは、これまで数々の芸能人の方のモノマネをされてきており、そのレパートリーの中で多くの人が印象にあるのが、木村拓哉さんのモノマネではないでしょうか。
それほどいろんな番組でやられていたので、てっきり本人と既に共演済みであるように思っておりましたが、実はこれまで共演はなく、公認されていたモノマネではなかったようです。
そして、2020年1月4日放送のフジテレビ系「クイズ!ドレミファドン!2020新春SP~話題のドラマ出演者がイントロに挑戦!!~」で、初共演を果たしました。
ちょ待てよ!公認よかったねw#木村拓哉 #キムタク #SMAP#ホリ #ドレミファドン pic.twitter.com/aryzAQodyR
— irzte (@irzte1) January 4, 2020
初めて木村拓哉さんとの面会を果たし、ものまね芸人のホリさんは足が震え、涙を流していました。
また、初共演ということだけに留まらず、司会の中山秀征さんのおかげもあり、まさかの公認という形となりました。
ものまね芸人・ホリが木村拓哉と共演NGだった理由はなぜ?
2018年放送のフジテレビ系『良かれと思って!』にホリさんが出演された際、木村拓哉さんのモノマネについて話す場面があったそうです。
ホリは本人にモノマネの公認をもらう中、木村にだけ「もらっていないっていうか、会ったことがない」と話し、共演NG出されているのでは?という意見についても「向こうっていうか、周りの方かわかんないですけど」と、言葉を濁していた。
引用:https://e-talentbank.co.jp/news/51988/
明確に共演NGが出ていたわけではないようですが、ホリさんはそのような空気感を感じていたのでしょうか。
言葉を濁していたというところも、何か感じてしまいますね。
ホリさんは芸歴18年であるため、これまでのキャリアのなかで共演があっても何らおかしくはありません。
そんな中で、「クイズ!ドレミファドン!2020新春SP~話題のドラマ出演者がイントロに挑戦!!~」でホリさんは木村拓哉さんと共演を果たし、この放送を見た視聴者の方からは、このような声が聞こえてきます。
ドレミファドン2020|ホリがキムタクと初共演でモノマネ公認にネットの声は
キムタクとホリの初対面に感動した
— 輪郭 (@rinkaqu) January 4, 2020
そうか!
キムタクとホリさんは初対面なんだねー
良かったねー✨— のんちっち (@nonchicchi08) January 4, 2020
キムタクとホリって一緒に出たことなかったのか
ジャニーズNGだったのかな今まで— Rikuto@ド素人 (@rikuto_dosiroto) January 4, 2020
キムタクとホリさんが初共演は意外だった!#ドレミファドン
— ノブユキ (@doorknobsmz) January 4, 2020
ホリの真似するキムタクwwwww本人お墨付きがwww
— 🌷四月カバ(YQC(ゆきこ)) (@yqc_decagram610) January 4, 2020
ホリがキムタクと初共演って意外すぎるんだが。
ホリぐらいのキャリアならとっくに会ってるものだと。#ドレミファドン— 礼滋 (@246Nat) January 4, 2020
ホリさんキムタクとの初共演でちゃんと本人の許可貰えたの嬉しいやろなwww
それにしてもキムタクと対面して泣くホリを見て渡部篤郎の自身のモノマネしてた山本高広への一言「泣けよ!」は笑うwwwwwwwww— たるるんΩショートスキー (@slot_taa) January 4, 2020
相変わらずキムタクかっけぇなぁ
ホリと初対面は驚いた。。。#ドレミファドン— DaisukeKun (@Dai_Kun47) January 4, 2020
【動画】ドレミファドン|ホリがキムタクと涙の初共演!モノマネも公認?|まとめ
画像出典:芸能人トリビアの泉
2020年1月4日放送のフジテレビ系「クイズ!ドレミファドン!2020新春SP~話題のドラマ出演者がイントロに挑戦!!~」で、ものまね芸人のホリさんが木村拓哉さんと初めて対面しました。
ホリさんは木村拓哉さんを目の前にし、足が震え、涙が自然と流れていました。
司会の中山秀征さんのアシストもあり、ホリさんは木村拓哉さんご自身から、モノマネの公認を受けることができました。
これからホリさんと木村拓哉さんが共演される機会も増えそうですね。
コメントを残す