こんにちは、ばーしーです。
まもなく放送となる日本の夏の風物詩とも言える日本テレビの24時間テレビ「愛は地球を救う」。
恒例となっているマラソンについては、今年は4人で駅伝というスタイルになり、話題になってますね♪
3人目まではすでに発表されていますが、4人目については放送当日の発表とされています。
ハリセンボン近藤春菜さんが「心強い」と言った4人目のランナーはいったい誰なんでしょうか?
目次
【24時間テレビ2019】心強い駅伝ランナー4人目は誰?吉田沙保里が選ばれた理由とは?
2019年の24時間テレビの駅伝ランナー4人目はいったい誰なんでしょうか?
ネットを中心に様々な予想がされていますが、一番濃厚なのは吉田沙保里さんではないかという声が多く聞こえてきます。
生年月日:1982年10月5日(36歳)
出身地:三重県津市
2019年の24時間テレビの駅伝ランナー4人目は吉田沙保里さんでは?という声が多く聞かれるのは、こんな理由からのようです。
【24時間テレビ2019】駅伝ランナー4人目に吉田沙保里が選ばれる理由とは?
2019年の24時間テレビの駅伝ランナー4人目が吉田沙保里さんと推す理由はこのようなものからです。
- 日本テレビとの繋がりが強い
- 炎天下のなかでも42.195キロを走り切ることができる体力がある
日本テレビとの繋がりが強い
吉田沙保里さんと言えば、レスリング引退後、日本テレビの朝の情報番組「ZIP」の金曜のパーソナリティーを務めています。
このような背景からも、吉田沙保里さんに今回のオファーがあったのは、自然な流れのようにも感じます。
炎天下のなかでも42.195kmを走り切ることができる体力がある
4人目のランナーは時間的に昼間に一番厳しい時間帯を走ることになります。
また、番組の構成上、必ず夕方にはゴールに到着する必要があります。
現在すでに決まっているランナーは、いとうあさこさん、ガンバレルーヤよしこさん、ハリセンボン春菜さんの3名で、決して体力がある方ではありません。
そのため、現在、本番に向けてトレーニングをしているとはいえ、予定している時間にそれぞれが担当距離を走りきれるのかは何とも言えません。
そうなったときのためにも、最後の4人目のランナーは体力がある人でないといけないと思われます。
吉田沙保里さんが引退したのは、今年の2019年の1月で、体力については何の心配も要らないと思われます。
【24時間テレビ2019】駅伝ランナー4人目が吉田沙保里と予想するネットの声
ネット上では多くの方が、2019年の24時間テレビの駅伝ランナー4人目は吉田沙保里さん予想しているようです。
ぁあーー24時間テレビランナー最後の1人吉田沙保里か?!!?
zipで発表〜!とかなったら吉田沙保里確定だわ…— ⍢⃝ (@03jjjj03) August 12, 2019
24のランナー4人目さぁ、
吉田沙保里な気がしてならない— tomo1054 (@tomotego3) August 12, 2019
24時間マラソン
4人目のマラソンランナー
意外とアスリート枠で
吉田沙保里じゃないかと
思うんだけど…#24時間マラソン#誰が走るかだけ毎年気になる— コットン (@arare630arare) August 16, 2019
4人目のランナー…吉田沙保里さんじゃね⁈
#イッテQ— ベホマズン (@JrH4bq3Rb2LmcLj) August 18, 2019
24時間テレビのランナーあと1人は吉田沙保里さんかなと予想しときます🌛🌛🌛
— やし🌻🍀 (@ma9uumin) August 11, 2019
24時間マラソン最後のランナーは吉田沙保里。
— 🐠 (@itaiyo77) August 18, 2019
ランナー勝手な予想
吉田沙保里な気がする笑
なんとなく心強いっていよったし
最近よくテレビ出るし🤔
まぁ予想やけどね~— нαяυкα❤︎❤︎ (@t_y_m_t_k_k_k_s) August 18, 2019
24時間テレビのチャリティーランナー ?駅伝?マラソン?なんていうかわからんが…
春菜予想してたら当たった🧐
もう1人は吉田沙保里な気がする🧐— ととらぐみ (@d99561739) August 10, 2019
【24時間マラソン】駅伝ランナー4人目は吉田沙保里?心強いZIPパーソナリティーが選出理由?|まとめ
2019年の24時間テレビの駅伝ランナー4人目は吉田沙保里さん予想する理由は、日本テレビとの関係が強いということと、何より4人目の重責を全うできる体力があるからということでした。
2019年8月24日での発表が楽しみですね♪
コメントを残す