2020年4月11日、報道ステーションのメインキャスターの富川悠太アナウンサーが、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
富川悠太アナウンサーは、最近、咳ガラガラ声で出演しているシーンがあり、視聴者の方から心配をされていたようです。


目次
【動画】富川悠太アナウンサーがガラガラかすれ声で咳我慢?報ステのエンディングがヤバい?
ヤフーニュースでは、このような紹介がありました。
富川アナに異変があったのは今月7日。政府が緊急事態宣言を発令した日で、番組途中から明らかなかすれ声になり、苦しそうな表情も見せた。終了後には視聴者から心配する声が上がるほどだった。
視聴者から心配されているのは、こちらの動画です。
4/7(火)
報道ステーション富川アナのガラガラ声#新型コロナウイルス#報道ステーション #報ステ pic.twitter.com/WkM7Fhks3C— 「 」 (@DQv_ss) April 11, 2020
報道ステーション緊急拡大スペシャル 小池都知事が生出演 2020.04.07(火)
4月7日富川アナの声がすでにヤバイ
みんなに感染してないように、なんとか踏ん張って欲しいです。#富川悠太 #報道ステーション #富川アナ #新型コロナウィルス pic.twitter.com/X2HC0iMlXN pic.twitter.com/csosUVFMJ0— あきちゃんネル@YouTuber? (@akichan4416) April 11, 2020
なにかモノマネをしているかのような、ガラガラ声ですね。
このガラガラ声になるという前兆がありながらも、報道ステーションに出演を続けていたというのは、問題ないのでしょうか。
お隣には、ソーシャルディスタンスを取りながらも、ウッチャンナンチャンの内村光良さんの奥様である、徳永有美アナウンサーの姿もあり、徳永有美さんの感染も心配されます。

この放送は、2020年4月7日のものになりますが、当時の放送を見た方たちからは、このような声が聞こえてきます。
報道ステーション|富川悠太アナウンサーのガラガラかすれ声にネットの声は
#新型コロナ #富川悠太 は、体調不良を自覚しながら出演していたのなら大変なことになる。
いや、プロならガラガラ声なのに出演していること自体、その仕事に誇りを持っていないことを表している。
もし、#徳永有美 から #内村光良 に伝染したらどうするつもりなんだ?#テロ朝 #テロリスト— 南雲しのぶ (@shinobu_gegegay) April 11, 2020
富川悠太アナ声カッスカスだったし気づく人は気づいてたはず
ウッチャンにまで影響出そう— ゆ (@y_x___x) April 11, 2020
番組は、ほぼ見た事ないんだけど、本当にこの時、声はおかしいなとは、思ったんだよねー。
お大事に!!#富川悠太 アナウンサー
— pinoco (@Ringo_gunchan) April 11, 2020
金曜日の報ステで富川アナ、何か声おかしいよねぇ絶対声がガラガラじゃんって思ってたらコロナ陽性って…#報ステ #富川悠太
— 🌸ゆめ🌸ポイ活断捨離中🎶 (@YUME_minigirl) April 11, 2020
富川悠太アナの声がガサガサだけど大丈夫ですか?#報道ステーション
— ゴメス/Gomes Chenbalin (@manmananal0721) April 7, 2020
— atm (@ahonopanty) April 7, 2020
富川悠太アナも感染か。声の調子がおかしいから気になってた。ご家族は大丈夫か。金曜日は放送見てないから知らなかったが、休んでいたのだね。どうか早く治りますように。
自分ももう感染していたりして、と思いマスク欠かせない。マスクどこでも買えるようにして欲しい。
花粉とコロナとWで怖い。— ななたん (@surumentaru) April 11, 2020
報道ステーション|富川悠太アナウンサーのコロナ感染はいつから?
先程ご紹介のように、当日の放送を見ていた人たちからは、非常に心配されていたようです。
実際に動画で確認しても、明らかに異常を感じる喋り方になっていました。
番組制作に関わっていた方たちも、状況を容認していたということなのでしょうか。
富川悠太アナの声に異常を感じたツイートは、4月7日より見られるようになっており、ガラガラ声の症状はその辺りからのようですが、時間軸的には以下のようになるようです。
- 4月3日 38度の発熱
- 4月5日 平熱に戻る
- 4月6日 通常出勤
- 4月7日 報道ステーションの本番中に咳ガラガラかすれ声に
- 4月10日 息苦しさの症状が続いたため、都内の病院に入院。CT検査で肺炎の症状を確認
- 4月12日 PCR検査で陽性判定、現在入院中
新型コロナウイルスの潜伏期間は2週間と言われています。
恐らく3月20日辺りに感染し、4月3日辺りに発症したということなのでしょうか。
そして、PCR検査を受け、4月11日に新型コロナウイルス感染が判明したということですが、この時間軸に疑問を抱く方も多いようです。
報道ステーション|富川悠太アナウンサーのPCR検査が早い理由はなぜ?
画像出典:kyun2-girls.com
新型コロナウイルス感染の疑いがある症状が出た人でも、なかなかPCR検査を受けることができないという現場があり、ネットからはこのような声も聞かれます。
多くの人が思うこと。この人はなんでこんなに早くPCR検査がうけられるの?特別扱い?
感染した人に、こんな事は、言いたく無いが、体調が悪くなったのが9日で、PCR検査が行われたのが11日って、明らかに、早すぎる気がするんだけど。裏から手を回して特別待遇してないの?
有名人だと2日でPCR検査?一般人ならなんだかんだと2週間経過を見るのに??【富川悠太アナ 新型コロナ感染
さて、甲子園より狭き門と言われる【PCR検査への道】をどう乗り越えたのか、どう辿り着いたのか… まずは、心よりお見舞い申し上げます。
なんか優遇されてない?体調不良からそんなに早くPCR検査やってくれたの…まぁ朝日だからどんな手もあるか
多くの方が、こんなにも早くPCR検査を受けれたことに疑問を感じているようです。
やはりテレビに出演している人は影響力があるので、早く対応してもらえるということなのでしょうか。
または、個人というよりも、組織的な力関係でPCR検査を早く受けることができるということなのでしょうか。
ただ、現実的な問題として、新型コロナウイルスの感染を疑う症状が出た場合でも、PCR検査を保健所に申し込んでも無視されるケースは多いようです。
今回の報道を受け、PCR検査が早く受けられる動きに繋がるのでしょうか。

コメントを残す